令和5年 年頭ご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
新春を迎え平素のご厚情を心から感謝申し上げます。

 今年は卯年です。十二支のなかで4番目となります、           
「卯」は「ぼう」とも読むことから草木が地面を覆う様子を表していると言われます。
 【獅子は兎を狩るにも全力を尽くす】と言います。小さなことにも手を抜かず、全力で取り組む例えで今の社会状況では大切なことです。
 
 昨年はコロナ渦が収束したかのように見えましたが未だ猛威を振るっています。
今年もウクライナ危機、インフレ、米国利上げ、金利上昇を呼び景気減速が懸念されます。又、脱炭素の動きが本格化し企業の設備投資を後押しするものと考えられます。

 昨年は皆様のご尽力の賜物で計画の業績に向かって概ね推移することが出来ました。
しかし、今後はエネルギーや円安に伴い更に建築資材の高騰、労務不足が続きより一層受注競争が激しくなって行きます。
              
今こそ【技術力は競争力の源】です。現場管理の重要性を再認識し全社一丸となって、安全管理、品質管理、生産性向上を図り協力会社と共存して行きたいと思います。

 さまざまな混乱のなかにある現在、お客様には常に誠実に対応し仕事が仕事を生むという精神で頑張って参りたいと思います。

刻々と変化する局面を確固たる能力と技術力を身につけて乗り越える覚悟でおります。

 「日々挑戦し続ける企業」として、組織力、培った技術力、人財を最大限に活用して社会の二―ズに対応した事業に注力しながら進化し続け、社会貢献する企業を目指してまいります。

 これからも人と人のつながり、関わりを大切にしてお客様の期待に沿えるよう社員一丸となって頑張ります。
今年も何卒宜しくお願い申し上げます。


令和5年1月1日
新三平建設株式会社
代表取締役社長 飯田 忠房