本社オフィスにおけるエコアクション

我が社のCO2ダイエット宣言

当社は、台東区の『たいとうストップ温暖化プロジェクト』への参加に参加しました。

第一歩として「我が社のCO2ダイエット宣言」をしました。日々の業務の中での小さな活動から始め積み重ねて参ります。

<当社の取組内容>

・エアコンの温度調整(夏はプラス1℃、冬はマイナス1℃)をする

・水道の蛇口をこまめに閉める

・物を買うときは過剰包装を断る

・積極的に階段を利用し、エレベーターの利用を控える

・冷暖房使用時にはブラインドを活用し効率を高める

・昼休みや休憩時には可能な限り消灯する

・会議などの資料は事前に精査し、印刷枚数を減らす

・事業所内でのリサイクルを積極的に推進する

・人のいない場所の電気はこまめに消す

・文書の電子化を推進する

・使用済の用紙の裏面利用や両面コピーを積極的に行う

・企業・団体が開催する環境に関する講座・イベントに積極的に参加する

 

本社オフィスでのエコアクション

東京本社オフィスでも、環境に配慮した活動を行っています。『身近で小さなアクションの積み重ねを大切に』をスローガンに、社内に改善チームを立上げ、出来ることから取組んでいます。『たいとうストップ温暖化プロジェクト』への参加もそのひとつです。

1.本社オフィスでのエコアクション

建設業においてもIT化が進み、設計図などもCADデータで取り扱われることも増えましたが、それでも多くのプリントアウトした図面が使用されていますし、見積りや契約書類でも多くの紙を使用しています。不要になったコピー用紙は裏紙として利用しています。裏紙として向かないものはリサイクルBOXで、白黒コピー カラーコピー 厚紙/封筒等 シュレッダー ダンボールの5品目に分別して回収しています。

2.適正室温に調整する

オフィスの室温設定は冬場20℃ 夏場28℃に設定に取組んでいます。不要な外気の流入を抑えたりと工夫しています。
冬場のオフィスでは、こまめに温度調節をしたり、ひざ掛けを使用したりと各自で工夫しています。

3.階段を使おう

オフィスは4階と5階にあります。座ったままのことが多い業務ですから、運動不足を補って健康増進効果も期待。出来るだけ階段を使うよう、ポスターを作製して啓蒙活動を行っています。

4.マイカップを使おう

給茶機に従来備え付けられていた紙コップを撤去しまし、各個人用の湯飲みを用意。また、簡単に機械内でタイマー設定できることも分かり、夜間の不要な電気使用をカットしました。

ひとつひとつは小さなアクションではありますが、こうした積重ねにより『気付き』が生まれ、ライフスタイルの改善を促します。

無理せず持続可能なアクションにつながっていくことが大切だと考えています。